- カラオケで唄いたい昭和の歌
- CMソング
- お問い合わせ・メッセージ
- このエレクトーンは素敵!
- イージーリスニング
- サイトマップ
- ヒデキ感激! 面白い歌との出会い!
- フォーク&ポップス
- ムード歌謡
- モノマネ・替え歌
- 唄い出し「あいうえお順」一覧。タイトルや歌手名が思い出せない時に!
- 女性アーティスト年表(デビュー年毎)
- 平成の時代の歌(特別編)個人的に好きな歌だけ(ご了承ください)
- 当ブログの案内とプロフィール
- 昭和47年(1972年)の歌
- 昭和50年(1975年)の歌
- 昭和53年(1978年)の歌
- 昭和56年(1981年)の歌
- 昭和のカラオケしか唄えない人の備忘録的唄いたい歌
- 昭和25年~昭和63年~平成にかけての歌手別一覧(リンク)
- 昭和25年~29年の歌(1950年~1954年)
- 昭和30年の歌(1955年)
- 昭和31年の歌(1956年)
- 昭和32年の歌(1957年)
- 昭和33年の歌(1958年)
- 昭和34年の歌(1959年)
- 昭和34年・1959年はどんな年だった?
- 昭和35年の歌(1960年)
- 昭和36年の歌(1961年)
- 昭和37年の歌(1962年)
- 昭和38年の歌(1963年)
- 昭和39年の歌(1964年)
- 昭和40年の歌(1965年)
- 昭和41年の歌(1966年)
- 昭和42年の歌(1967年)
- 昭和43年の歌(1968年)
- 昭和44年の歌(1969年)
- 昭和45年の歌(1970年)
- 昭和46年の歌(1971年)
- 昭和48年の歌(1973年)
- 昭和49年の歌(1974年)
- 昭和51年の歌(1976年)
- 昭和52年の歌(1977年)
- 昭和54年の歌(1979年)
- 昭和55年の歌(1980年)ここから1980年代のはじまり。
- 昭和57年の歌(1982年)実は昭和34年生まれの管理人が就職した年です。
- 昭和58年の歌(1983年)
- 昭和59年の歌(1984年)
- 昭和60年の歌(1985年)時に昭和60年代といわれたりもしますが、その60年代の始まりです。
- 昭和61年の歌(1986年)
- 昭和62年の歌(1987年)
- 昭和63年の歌(1988年)
- 昭和64年・平成元年の歌(1989年)昭和から平成へと時代が切り替わった年でした。
- 最新の記事と新着記事の一覧
- 歌いながら泣きたくなる唄・・・中高年のおじさんは涙腺がゆるいのですから「お許しくだせぇ」
- 歌手別唄いたい歌一覧
- 気分やすらぐ歌
- 洋楽一覧
- 涙腺崩壊
- 男性アーティスト年表(デビュー年毎)
- 青春の切ないメロディー集(独断と偏見で選ぶ)
- 魅惑のギター
- 70年代
- あ
- い
- お知らせ
- か
- き
- こ
- さ
- す
- た
- ち
- つ
- な
- に
- は
- ひ
- ふ
- ほ
- ま
- み
- も
- よ
- り
- アニメ・テレビ
- アーティスト・歌手名
- ポール・モーリア
- ハニー・ナイツ
- シティ・クラフト
- 水越けいこ【作詞家・作曲家としては水越恵子】
- 伊藤咲子まとめ
- 門あさ美・・・月下美人・・・夏の夜ひそかに・・・
- 松原みき・・・真夜中のドア・・・わたしはわたし・・・
- 麗美、ユーミンの妹分としてデビュー? ノーサイドは麗美が先で、のちにユーミンがセルフカバーした曲です。私は麗美のノーサイドの方が好きでしたネ
- アグネス! 昭和の時代、2人いました。アグネス・チャンとアグネス・ラム! もちろんカラオケですからアグネス・チャン!
- カバー曲の女王? 柴田淳。個人的にこの『歌声』が好きです。以前、May Jというアーティストの方もいらっしゃいましたけど、その方は平成の方なので割愛させてください。
- カバー曲
- トピック
- 東京オリンピック
- 東京オリンピック・パラリンピックまで【あと490日】イチロー引退! また一つの時代が・・・終わりましたね
- 東京オリンピック・パラリンピックまで【あと492日】JOCトップの退任よりもビッグニュース、大坂なおみのコーチトラブル!
- 東京オリンピック・パラリンピックまで【あと493日】オリンピックおじさんの訃報
- 東京オリンピック・パラリンピックまで【あと494日】
- 東京オリンピック・パラリンピックまで【あと495日】
- 東京オリンピック・パラリンピックまで【あと496日】そだねー
- 東京オリンピック・パラリンピックまで【あと497日】競泳会の萩野公介がピンチ! 体調不良から日本選手権を回避!?
- 東京オリンピックまで【あと498日】池江璃花子選手が東京オリンピックへの思いを・・・今日はホワイトデーのお返しだけど・・・さてさて
- 東京オリンピックまであと499日! 絵文字ピクトグラムがお披露目!
- 東京オリンピックまであと500日!
- 2020東京オリンピックまであと、ちょうど2年のカウントダウン。来年の今頃はどんな盛り上がりなのでしょうか。
- 洋楽
- 80年代