1961年(昭和36年)8月生まれ。神奈川県出身。
作詞・作曲の時やフォーライフレコード所属の時の名前は、ANRI(別名)。
凄いのは1978年(昭和53年)に、高校2年生(17歳)の時にデビュー。デビュー曲が「オリビアを聴きながら」!
オリビアを聴きながら
思い切りアメリカン
Mind Cruisin’
I Will Be There with You ~あふれる想い
(元々は日本航空のオリジナルソング)(デイヴィッド・フォスターの楽曲)
					あわせて読みたい
										
			
						 - YouTube
						YouTube でお気に入りの動画や音楽を楽しみ、オリジナルのコンテンツをアップロードして友だちや家族、世界中の人たちと共有しましょう。					
				Cat’s Eye キャッツアイ
悲しみがとまらない
					あわせて読みたい
										
			
						 - YouTube
						YouTube でお気に入りの動画や音楽を楽しみ、オリジナルのコンテンツをアップロードして友だちや家族、世界中の人たちと共有しましょう。					
				SUMMER CANDLES
スノーフレークの街角
杏里・ANRIさんのシングルは全48曲らしいです。
お好きな方はぜひYoutubeで追っかけてみてください。
杏里さん好きなあなたは(声質的には)広瀬香美さんの曲も好きかも知れませんね。
ここまでありがとうございました。
\ 歌手・アーティスト /
⇒ 歌手・アーティスト一覧
(あいうえお順)
⇒ 男性歌手・アーティスト
(デビュー年順)
					男性アーティスト年表
					
			
						男性アーティスト年表(デビュー年毎)
						※ デビュー年代順です。 昭和 1945年(昭和20年)~194年(昭和29年) 【デビュー】1049年・鶴田浩二(男の夜曲)【ヒット】 昭和1955年(昭和30年) 【デビュー】フラ…					
				
⇒ 女性歌手・アーティスト
(デビュー年順)
					女性アーティスト年表
					
			
						女性アーティスト年表(デビュー年毎)
						それぞれの年にデビューした女性シンガーと、それぞれの年にヒットした曲と歌手名を追いかけてみました。 アーティスト年表 ※ 淡谷のり子【1930年(昭和5年)デビュー】…					
				スポンサードリンク
\ 5年で億万長者を目指す /
⇒ ワクワクプロジェクト

 
	
 
		 
		 
			 
			 
			 
			 
			 
			