2018年– date –
-
風にふるえるオレンジ色の枯れ葉の舞い散る・・・【二十歳のめぐり逢い】シグナル。この時代、こんな歌が大好きでした。若かったなぁ・・・
-
今でも君のこと考えるたびに・・・【ベル】電話。せつせつと唄うもの悲しいフレーズがたまりませんでしたね。
-
最終電車で君にさよなら・・・【マイペース】東京。今では『いいおじさん』風に年齢を重ねられています。たくさんの人にカバーされた名曲です。
-
八神純子・・・ハンパない歌唱力。3人のジュンコ(純子・純子・潤子)の一人です
-
ヤマハポピュラーソングコンテスト、通称ポプコン(POPCON)の『 つま恋 』は良かった!
-
悲しいことがあると・・・【ハイ・ファイ・セット】卒業写真。ユーミンの方が有名ですけど、ハイ・ファイ・セットも聞いてみてください。
-
2020東京オリンピックまであと、ちょうど2年のカウントダウン。来年の今頃はどんな盛り上がりなのでしょうか。
-
恋はいつもリズム&ブルース・・・【ハイ・ファイ・セット(山本潤子)】素直になりたい。時計のCMソング、作詞・作曲は杉真理ですね!
-
今、私の願いごとが・・・【赤い鳥】翼をください。合唱曲として有名です。実は、竹田の子守歌のB面として発表したものです。
-
冷たい雨にうたれて・・・【ハイ・ファイ・セット】冷たい雨。もちろん荒井由実(松任谷由実)の曲ですが、バンバンもカバーしていましたね。
-
ただ、一度だけのたわむれだと・・・【ハイ・ファイ・セット】フィーリング。透きとおりすぎるくらいの高音、大好きでした。
-
悲しいことがあると・・・【山本潤子】卒業写真。荒井由実のカバー曲ですね。でも・・・
-
流星に導かれ・・・【杉山清貴&オメガトライブ】ふたりの夏物語。不思議と白のスーツが似合う人でしたね。
-
季節はずれのバスが一台・・・【杉山清貴&オメガトライブ】君のハートはマリンブルー。夕陽や夜景を見ながら聴きたいですね。
1